忍者ブログ
そーゆーとこ。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一応サカオタを自認しながら、ここまでユーロに対する発言の一つもないなど許されようか!?…ってわけじゃないんだけどいろいろと。ちょっとごちゃついてるんで、順番とかおかしいかもだけど。


・とうとう開催国決勝T進めず

いやー、オーストリアはそうだろうと思ってたけどスイスがってのは意外。こないだのワールドカップではGL突破してて、ここから上積みするからユーロは凄いことになるねえ…とか思ってただけに。まあそこがユーロの怖いところか。オーストリアはポーランドに勝てなかったのが痛いね。つーか、前半だけで決定機3,4回あったけど全部ポーランドのGKボルツに止められるという。ポーランドといえば「ふしぎなおどり」デュデクもポーランドで、地味にGK大国だな。


・オランダ旋風…そして鮮やかなまでに失速(笑)

イタリアに3-0、フランスに4-1という何の冗談だ!?みたいなグループだったなあ…けどね、イタリアは。DFラインを見たら予想できなくはない、っつうかやっぱね、としか思えない。カンナバロの代わりがマテラッツィって時点で駄目でしょ。いや、おいらもマテは好きよ?高くて強いいいDFだと思うけど、オランダ相手にするには決定的にスピードが足らん。実際、マテ外してパヌッチをセンターに回したらあっさり安定したし。
フランスは世代交代世代交代言われながらいままでズルズル来ちゃってます(笑)つーか未だにマケレレとテュラムだったりヴィエラだったりする時点でもうね。
で、3試合で9得点を挙げたオランダはGL3試合目にターンオーバーで主力を休ませながら、準々決勝でロシアにあの体たらくですよ。…実況のアナウンサーの人がしきりに番狂わせ番狂わせ言ってたけど、オランダのこれってあんまし意外じゃなかったのってオレだけ?何ていうか、ロシアの勝つのが意外っていうより、オランダが勝ち進むイメージが湧いてこないっていうか。もはやいつものことだものねえ、評判のいいときに負けるオランダとスペインは(笑)


・そういう意味でいうと意外だ(笑)

いやあ、スペイン勝ち進んでびっくりだ。タレントが揃ってて無敵艦隊で、っていっつも言われていっつもころっと負けるパターンだったのに決勝まで来てるし。やっぱビジャなのか。つうかラウールを外したから…ああ、いや何でも。中盤いいのは毎度のことなんだから、点取れる人がいればいいわけなんですよ、冷静に考えれば。で、引いて受けれて、下手すりゃトップ下も出来るようなラウールっていうのはいい選手だけど、スペイン代表ではあんまりいらないパーツだったのかなあ、なんてことを考えてたりとか。あ、セナも利いてるなあ。


・準決勝4チームは絶妙だと思う

ドイツ、トルコ、スペイン、ロシア。何ていうかね、この配分は絶妙だと思うんですよ。それぞれカラーが違うところが進んでて面白い。これが自称玄人サッカー通の人だと

「いや、ドイツの代わりにポルトガルが」

とか言い出しそうだけど、そういうテク・バランス系の国が4チーム中2チームあっちゃ対戦としてはどうかなとね。え?クリロナ見たい?うーん、CLで充分堪能したって感じだなあ。とにかくこの4チームの絶妙さ加減というのは、ドカベンに例えると何となくわかる。


ドイツ…王道の明訓。
トルコ…勢いに乗ってるいわき東。
スペイン…テクニック勝負、王道のアンチテーゼ通天閣。
ロシア…何やってくるかわからない土佐丸(笑)


だから、ドイツの代わりにポルトガル来るんなら、スペインの代わりにイタリアとかスウェーデンじゃないと。でもスウェーデンはネームバリュー低いからやっぱイタリアだな。


・ちょっとすげえぞミラクル・ターキー

いやあもうね、Aグループのチェコ×トルコは永久保存でしょ。アレ。とにかくシナリオ書いたヤツ出て来い!って(笑)。…別のとこで「サッカー妄想夢日記(笑)」書いてるんですけど、あんな展開考えつかねえぞ。
2-0で負けてて、それを後半の3点(しかも最後の2点は残り4分とか)で逆転!いや、ここまではあるんだ。探せばたぶん。でも、その後

『まあだ終わらねえよー』

とばかりに逆転したトルコのGKが退場、これでフィールドプレーヤーがGKをせざるをえなくなり、そうなるとってんでチェコも何とかクロスかシュートか入れちまえ!!ってノリで苛烈に攻めるし、トルコも「ゴール前にボール入れさせるな!」ってんで必死の防戦。そりゃ素人キーパーだからねえ…。結局トルコゴール前にボールは入らずタイムアップだったけど。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
時間があわないもので(笑)
という訳で決勝トーナメントから観戦してますよ(笑)
ていうかイタリアが負けた時点で何となく意気消沈してしまった感じで。
他の試合も面白かったんですが(トルコの逆転劇は正直笑った、いや笑うしかなかった)、やっぱ贔屓のチームが負けると熱が入らない。
とりあえず決勝はスペインがドイツにコロリと負けるのに期待しつつ(いや、別にドイツが好きな訳ではないのですが)、月曜日を楽しみにしましょう

んでは
Bucchi 2008/06/27(Fri)22:23:36 編集
無題
や、毎度どうもっす。
実際、自分もGLはつまみ食い観戦って感じですね。
自分の場合、贔屓チームがスウェーデンやデンマークだったりするんで、すっごい醒めた目で見てるという話はありますが(笑)スウェーデンもねえ…未だにラーションってのはどうなんだと小一時間(以下略)
んー、個人的にはスペやオラやポルって勝っちゃいけない(少なくとも大きい大会で優勝しちゃいけない)チームだと思ってるんで、おいらもドイツの勝利を期待してるクチかなあ。

つうとこででは。
捨井武 2008/06/27(Fri)23:06:51 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.63No.62No.61No.60No.59No.58No.57No.56No.55No.54No.53
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/13 backlink service]
[01/14 Bucchii]
[10/16 Bucchii]
[06/12 スーパー白鳥13号]
[05/24 スーパー白鳥13号]
最新TB
ブログ内検索
ブログの評価 ブログレーダー
Designed by .
Powered by 忍者ブログ [PR]
.