×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日休みだったんで、ずっと見に行く予定でいた「涼宮ハルヒの消失」を見て来た。
…ストーリーは知ってるんで「予想通り」ではあるんだけど、やっぱよかったっすよ。2時間40分なんて時間を感じず見れた。
…ストーリーは知ってるんで「予想通り」ではあるんだけど、やっぱよかったっすよ。2時間40分なんて時間を感じず見れた。
…あらすじとかは大まかにググってもらうとして(笑)、基本的には
「ハルヒの突飛な言動に振り回され、その迷惑な状況に眉をひそめ続けて来たキョンが、ハルヒ不在となったときに、自分がその迷惑な状況を楽しんでいたことに気付いて自分の意思でハルヒ(と、ハルヒがいる「日常」)を探し求め、選択する―という、キョンの「決断」の物語」
だと理解している(こりゃまたえらく青臭いな(笑))。ライトノベル、っていうかジュブナイル、なんじゃないかと。
改変された世界の中では長門もみくるも古泉も単なる一般人で、ハルヒさえ言動は突飛だが「世界を自分の思い通りにできる、ただし無意識に」な能力もなくなってる。もう振り回されることもない、その世界を受け入れてもいいんじゃないか。
自分に好意を寄せている長門もいる。
今まで全部なかったことにして、口を噤んでその(キョンにとっての)新しい世界で生きていくこともできるんじゃないか。…「消失長門」にヤラれた、って人たちはこの可能性を否定しきれないんだろうなあ。かくいう自分もその一人だが(笑)
で、「彩」を思い出したんですよ。
…5月に出会って、ハルヒに12月まで振り回されたキョンの前に現れた「消失長門」、
文化祭までの半年、バンドで鈴音と過ごしてきた主人公の前に現れた片桐さん。
まあラブコメとしてはよくあるフォーマットだけどね。いやもうさ、文芸部室で長門が「どうして私じゃダメなんですか!?」って言わないかとちょっとヘンな期待しちまいましたよ(笑)
あ、消失長門には鈴音エンディングと同様の匂いがあるなあ、やっぱり。
何ていうか、映画としての感想というかストーリーとしての感想になるんで映画関係ない(笑)って話はあるんだけど、風邪明けの谷口からハルヒのことを聞いて「ジョン・スミスだ」までの一連の流れは音楽も相まって震えたね。やっぱ映像作品は総合芸術だ。
ていうかねー、消失の「フラグ管理」の見事さにね。谷口に一度風邪を引かせることで今までの日常との違和感を演出しつつ、キョンにハルヒの情報を入れないことで追い込んでいく手際(笑)の見事なこと。もう絶望的だ、ってとこで不意に谷口の口から出る「ハルヒ」の名前…
よく出来てるわ。ホント。
「消失」がキョンの「決断」の物語である以上、キョンの物語は一応のエンディングなんで、ホントにここでハルヒシリーズは終わるべきだった…と思う。ていうか作者の人も薄々そう思ってるんじゃなかろうか?だから続きが出ないわけで…
ハルヒの物語、の落とし所は…ここまでくると何となく予想できるし。
あと一つだけ、「消失長門」にあとひと月、一週間でもキョンと過ごさせれば…情が移ってキョンもそっちを選んだかもなあ、と―戯言を言ってみる。…その想定で某ブログ書いたけどね(笑)あ、消失準拠なら朝倉さん動かさなきゃな…
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 backlink service]
[01/14 Bucchii]
[10/16 Bucchii]
[06/12 スーパー白鳥13号]
[05/24 スーパー白鳥13号]
最新記事
(03/11)
(01/10)
(01/01)
(12/28)
(12/05)
最新TB
ブログ内検索
ブログの評価 ブログレーダー
Powered by 忍者ブログ [PR] .