[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・とらドラ!
ヒロインが釘宮でその親友が堀江でとどこの「ゼロ使」だと。…でもねーこの頃この手のヒロインなぜか好きだったりするし、何だかんだ言って見てたりする。どうもオイラにはツンデレ属性があったらしい(笑)
・今日の5の2
いや、話としてはありだと思うんだけど、今時こういうのって受けるのかなあ、とか。スーパーボールとか異様に懐かしかった。4話のオムニバス形式?
・イナズマイレブン
良作でしょう。サッカー扱ってるんで評価が甘いという話はあるが(笑)…でもまああれですよ、この萌え全盛の時代に、こーゆー真っ直ぐな熱血少年が主人公っていいよね。おいさんも忘れていた何かを取り戻しそうな気になる。…気になるだけというのが困りものだが。何となくアイアンリーガーとかプリンセスナインっぽいような(古い)。…EDだけはどうにかならんかったのか…。
・かんなぎ
OPが何か京アニか?ってくらいよく動いてて声が野太いので(笑)、ひどく印象に残った。一話の雰囲気は個人的にすごく好き。「神様もトイレ行くんだな…」がラストとかどんなアニメだそれ(笑)みたいな。OPはリピート再生しまくってる(笑)これをもう少し早く知ってたら、仙台行ったときに塩竃行ったのになあ。聖地巡礼で(笑)
・タイタニア
ああ、そういえばあったな(笑)とかアニメ化で存在を思い出したよ!思わずチェックしたらやっぱり進展はないんだってさ(笑)原作はもう、こっから盛り上がる!ってとこで切れてます(笑)
…関係ない話だが、自分が持ってる学生時代に購入したタイタニア新書版のオビには
「年に一度のお楽しみ!」
とあって。…田中芳樹の新刊が年に一回出る、っていうのに引っ掛けてるんだがもう何年だと。20年くらい…か?ああ、アニメの方は…って未完の小説をアニメ化っていいのか?という単純な思いが。まあNHKだし銀英伝っぽい雰囲気は好きなんだけど…
このへんが視聴継続グループかねえ。…とりあえず九州で「ヒャッコ!」をやらんのはいろいろ間違ってると思うぞ。スケッチブックのときもそうだけど。…よその地域にアピールするっていう発想なのかねえ…
今日、天皇杯3回戦(佐賀陸)を見てきましたよ。相手はHondaFC、今現在、2位の栃木FCに勝ち点5の差をつけてJFL1位、しかも去年の天皇杯を思い返せば…
東京Vに柏、名古屋とJ1勢を撃破。その上あーた、準々決勝では鹿島(2冠の!)と延長戦に持ち込んだ実績を持ち。
しかも毎年JFLを席巻するくらい強いのに、J2には上がらないもんだから(本田宗一郎の「本業以外に手を出すな」 の遺言に基いてる)J2昇格を目指すJFL各チームから「JFLの門番」と恐れられている、名実ともに「アマ最強チーム」のあのHondaFC!
ちなみに試合前のオイラの脳内。
(…とりあえず先週が休みで、リーグ戦には3週間の空きがある。しかも今季、サガンは休み明けの成績がイマイチよろしくないから、こういう時期に実戦を経験出来る、しかもガチに強いHondaってのはこれ以上ない絶好の相手とタイミングだよな。勝てなくても一回実戦を経験出来るから試合勘の問題はクリアできるし、19日のセレッソ戦にはシンヨンが契約の関係(シンヨンはセレッソ戦には出場させないことを条件にセレッソからレンタルしてる)、飯尾が累積で出れないからツートップとCBのコンビをこのレベルの相手に試せるってのはすごく大きいぞ)
はい、もう、全然勝てると思ってませんでした(笑)
だってねえ、二年前とか。立命館大に佐賀陸でどんだけ苦戦したか覚えてればそういう感想も抱きますよ、普通。…いやまあ、その年の立命館は総理大臣杯の優勝チームですけどね。大学生だしねえ…
実際、試合内容的には「勝った!」なあんて試合じゃない。そもそもGKの室が目立つ時点でイロイロ間違ってる(笑)
あ、スコアは4-0。そう、何だか勝っちゃったんですよ。まさに「不思議の勝ちあり」だなあとか。…ただ、いつの間にやらカウンターが鋭いチームになってるのは普通にビックリだけどね。鳥栖。
まあ開始2分でセットプレーから先制出来たんで、心理的に優位に試合を進められたのはあるか。ただ、Hondaもいいチームでした。ちょっとアフター多かったけど、シンプルにDFの裏を狙ってポンスカ入れて来やがる。早坂とかもうバカ速いったら。特に後半は左(鳥栖にとっては右)なんかもう、何度も突破されててヒヤヒヤもんだったし。
やっぱ船谷と室に尽きるチームになってる、って感じ。前半は室の神セーブで(多分)3点防いでるし、船谷は4点のうち3点に絡むっていうまさにMOMな出来。さすがこれがJ1レベルなのかと。…しかしそのフナティニがレギュラー獲れないJ1ってのは怖いねえ…
で、実は先週の月曜も休みだったんでオゴ陸のサテライト戦見て来たんですな。サガン鳥栖サテライトはここまでサテライトリーグで未勝利(!)だったんだけど、なんと大分トリニータサテライト相手に6-1という勝利。オレはサガン鳥栖という名のチームが6点取る現場を初めて見たよ…まあ大分の場合はもともとサテライトに力入れてないし(ていうかサテライトリーグに力入れて優勝狙うとか本末転倒だし)、あんま喜んでる場合じゃないけど。
で、この一週間の2試合を見たオイラの単純な感想。
「その2試合でそんな点取らんでいいから、リーグ戦で頑張ってくれよ!頼むから!!」
…まあ昇格出来て天皇杯も優勝とかしたらそりゃすごいけどさすがにそこまで夢見ちゃあ…ねえ…
って待て!結局飯尾のバックアップは試さずじまいじゃんか今日!…勝ったのは嬉しいが…
…アビスパ使えねー…
何で一人少ない山形に負けてんだよ…
山形には監督とか選手とかで追い出したヤツいっぱいいんだろ?なーんでキッチリお礼参りされてるかねー。
まあ他力本願でもしょうがない、うっとこは自分が勝つしかない!んだけど…、
誰か広島を何とかしてください(笑)
…アイツラ、昇格決めてJ2優勝も(こんな早く!)決めて、なーに本気できやがりますか!?
これ以上何が欲しいの?死ぬの?まさかマジに勝ち点100とかじゃねえだろうな?
…キミら強いんはわかった。ようわかったさかいに、そろそろ若手を試すとか、ウチが貸してるGKの中林をうちとの対戦で使ったりしてみんですか(そしたらモチベーションバカ高で神セーブしまくったりして(笑))。
ちなみにサガン鳥栖が最後に広島と対戦するのが10/25、広島ビッグアーチだったりする…ホームだから手ェ抜いたりしないだろうなあ…
実はね、過去2試合も負けてるけどどっちもウノゼロで結構いい結果だったりするんですよ。ボコられてるヨソに比べれば。
負けじゃイミないけどね…
ま、この時期にこんなシビれる戦いが経験出来てるだけでもスゴい…けど、来年落ちてくるのが、って今順位表見たらいつの間に大宮17位なんだよ!こないだまでその辺は千葉の指定席じゃなかったのか!?
つーか札幌確定として、残り6試合だから…フツーに9位のヴィッセル(いや、ヘタ打ったらその上のエスパルまで)降格圏あるぞ?
磐田やFマリが入れ替え戦にくるよりはマシなのか?つーか磐田だのFマリにJ2来られたら今季の広島が2つあるみたいな状態になりかねないんすけど。…やっぱ今季上がれんかったらしばらく無理そうだな…J1。
まあ、上がれたら上がりたいけど、どうしてもってわけじゃない―のがオイラの基本スタンスなんだけど、さすがに今季は最初で最後のビッグチャンスになりかねんからねえ。
とりあえず飯尾が出停でいない次のC大阪戦、チョンヘと内間で先発のCB組むのやめてね(笑)岸野監督。
で、ここ数日。
「SSSPって」というフレーズで検索して来てる人がすごく多い。ホストとかバラバラなんで、どうやら別人たちらしい。…まあ「SpringSunSPlayer's」なんで略称SSSPだよね、ってんでこの呼び名を使ってるんですが。しかも「って」がさらにわからない。
…今ネット上で何が起こってるんだ?
こんな試合が出来たんだなあサガン鳥栖…何かもう何から書いていいのやら。
・前半28分、池元の飛び出しでキーパー一対一、決められる。オフサイドを掛け損なった
・前半35分、横浜GK岩丸のファウル(6秒以上保持?)で間接FK、守備が整う前にエリア内での素早いリスタート。直接は決められないので藤田が素早く廣瀬へ流し、決めて追いつく
・後半3分、鳥栖右SB長谷川のオーバーラップからのクロス、ニアの廣瀬が頭で押し込んで逆転
・後半33分、横浜MF滝澤のミドルはバウンドしてキーパーの前で跳ねる。鳥栖GK室がパンチしたがあまり飛ばず、詰めた横浜FW御給に押し込まれて同点
・後半40分、鳥栖MF高橋がエリア付近でワンフェイク入れてDFをかわし左足でミドル。ポストの内側に当たってゴール、勝ち越し
今までとにかく得点力なくて、先制された時点で取れても一点だから勝ちはないよなあ、とか思ってたら追いついて。逆転してヤッター!も束の間追いつかれて。今度こそ駄目だろと思ったら3点目とかねえ。こんなマンガみたいな展開、オレがサガン鳥栖見てきた中では初めてだ。唯一柏戦が匹敵するけどあれは勝ってないしね。
いやもうねえ、これがあるから生観戦はやめられまへんでー。多分生涯でも5本の指に入るって―くらいのベストゲーム。つうかね、この試合の前に上位陣仙台、C大阪は負けていて、勝てば順位は変わらないものの大混戦!って試合で、そーゆーときにやらかすのがサガン鳥栖だけに今日も駄目かなあ、と試合前から思ってました。マジに。
いやほんま、ごめん。いろんな人に謝りますわ。
あと、決勝ゴールの高橋なんですが。その決勝ゴールの直前、左から切れ込んで一対一!なのに横パスしてて(笑)、そんとき
「ヨシキ、撃てバカ!!」
とか叫んだのはオレです(笑)。ヨシキってのは高橋選手の名前。高橋義希(これも辞書登録してあったりする)。
とか言ってると次は休みで、次のリーグ戦は10月19日なんだよねえ…天皇杯挟んでるんで。ホント、こういういい勝ち方だけにあんまり間を開けずに試合したいのも本音なんだが。
つうか天皇杯はHondaFCなんだけど、勝てる気がしないのはオレだけか…?
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Powered by 忍者ブログ [PR] .