忍者ブログ
そーゆーとこ。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つーかさっきまで書いてたやついっぺん消えた(笑)Ninjaこれ多過ぎねえか?メンテも多いしさあ…あんま文句言っちゃいけないんだろうけど。

で、今日は休みだったんだけど、一連の結石関係の検査に。もう尿管はクリアになってるからこなくていいよん、ってハナシでした。よかったよかった。これで休みがツブれないですむ(笑)この頃ずっと病院でツブれてたんでねえ…。

で、いっつも待たせる病院なんで朝駆けモードで行ったんですが、存外早く終わったんで先々週くらいから見よう見ようと思いながら果たせなかった「グレンラガン 劇場版」見て来たぜ!


えーと、フツーに「あばよ、ダチ公」と「シモン、手をどけて」の連発はいろんな意味でズルいです(何がだ)。



こっから先はネタバレであると同時にグレン知らない人には全然意味が通らない暗号みたいになっています(笑)









基本的に総集編、って感じで知ってるシーンの羅列なんだけど、それでもカミナの死とかはやっぱジーンと来るわけよ。
ただ、途中展開が微妙に変わっててちょっと焦った。っていうのが、TVだとヴァームが一度ダイグレンを奪還してそっから再奪還、そんときに「手をどけて」なわけね。それがいきなりニアを拾った後に残り四天王+ヴィラルの強襲!になってて、どーやって「手をどけて」に繋げるんだと。

あ、ちゃんと「手をどけて」には繋がってます。ただ、奪還されないのにも理由があって、ダイグレン攻防の中でアディーネとヨーコが白兵戦をする場面があるんですな。そこでヨーコが切る啖呵。


「あの人が命を掛けて作ってくれた私たちの居場所なんだ、渡すわけにはいかない!」


…奪還されちゃったらこのセリフの説得力ないこと夥しいし。あ、でもグレンってこの啖呵がサイコーなわけですよ。青臭いけど(笑)いくつSSSPにパクったことやら…(遠い目)


だから冷静に考えるとニア拾ったばっかなんだから、ニアにみんな思い入れがないんじゃないか?黙って引き渡せばいーんじゃね?とかは後で少し思ったけど、何せ畳み掛けてきたからねえ。物量で圧倒的に。勢いに任せた演出の勝利、ってことになるんじゃないかなと。


あ、そーいえば。これって三部作なんだろうか?「手をどけて」で紅蓮編完!なんだけど、残り二時間でロージェノムやっつける、アンスパやっつける、ってまとまるのか?っていうかロージェノムやっつけた後の数年後、っていうのをそのまま続けると気持ちが悪いっていうか、そこは一度切らないといけないと思うし。やっぱ三部作っぽいなあ。


つーかガイナってエヴァもやってるんだよね、そーいえば(笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.70No.69No.68No.67No.66No.65No.64No.63No.62No.61No.60
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/13 backlink service]
[01/14 Bucchii]
[10/16 Bucchii]
[06/12 スーパー白鳥13号]
[05/24 スーパー白鳥13号]
最新TB
ブログ内検索
ブログの評価 ブログレーダー
Designed by .
Powered by 忍者ブログ [PR]
.