×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
結局一滴たりとも雨は降らず。
…今日はホントは、職場の仲間数名と「サッカー観戦ツアー+その後飲み会」を計画していたのだが、昨日の時点ですごい雨っぽい予報だったんで中止にしてたり。
まあおいらはサカオタなんで個人的に行ったけどね。
…今日はホントは、職場の仲間数名と「サッカー観戦ツアー+その後飲み会」を計画していたのだが、昨日の時点ですごい雨っぽい予報だったんで中止にしてたり。
まあおいらはサカオタなんで個人的に行ったけどね。
で、アビ戦。まず結果だけ言うと2-1でヴェルディ勝ち、またもアビスパ勝てませんでした。
それより何より、今日一番驚いたのはメインスタンドの一角(ヨソだとゴール裏に当たるんだが)に陣取ってるサポーターたちが静かに、というか多分アレは応援ボイコットだな…
いやさあ、ヨソでそういうのやったって話は過去に何度か聞いたことあったけど、実際体験すると気味悪いよー。アウェーサポの「カモン、ヴェルディ!」なーんて声が流れる中、選手コールもチャントも一切ナシ。あ、相手が時間使ったりバックパスしたりした時のブーイングさえない。
どーゆーわけか柳楽や城後がボール持つとブーイング飛んだりとか(笑)おまえらそれはないだろと。
んーまあ、「もう応援してられっかよ!」な気分もわかるけど、支えるからサポーターなんじゃないのか。成績いいときだけえらいえらい!悪い時はふざけんな!ってんなら、J2チームのサポなんかしちゃいかんのじゃないのか、とかさ。
…オレ自身、アウェー観戦じゃないとゴール裏には行かない人なんで、毎試合ゴール裏で声を枯らして応援できる人っていろんな意味ですごな、って思うんですよ。それがこれじゃあ、ねえ。
今日アビスパは確かに負けた。でもそのサポ達はアビスパを勝たせるために何かをしたのか?って話になるんじゃないかなとか。そういう様を見せられた選手たちの心情はどんなもんなのか。
これで座り込みしてたらコイツら根性腐ってるな、と思ったけどさすがにそこまでではなかったみたい。
試合の方は、何かいつものように試合開始しばらくはアビスパが押す展開。審判のレフェリングもちょい微妙で(笑)、ヴェルディの10番レアンドロは開始10分で看板蹴っ飛ばしてイエロー(笑)あーカッカしてるな、アビスパペースだわい、…とか思った10分後。
そのレアンドロのミドルでヴェルディ先制(笑)
アビスパも反撃、前半30分回ったあたりで城後のロングスローからゴール前、ユースケが触ったボールはゴールエリア、DFが必死に蹴り出したけどゴールを割ってて同点。…ここでヴェルディ選手たちが猛抗議、さっきのレアンドロもそうだし、この後にも河野がファウルを取られた後ボールを壁に蹴り飛ばしてイエロー貰ったりとまあお行儀の悪さが目に付いた。
後半も押し合ってたけど、アビスパのセットプレーのチャンスを弾き返してのカウンター、一対一になりかけたところを倒されてPK。大黒が決めて勝ち越し、そのまま終了―
とにかくこういっつも負け続けてると、いい加減「どうやったら勝てるか?」なんてことに思いを巡らしてしまうのは判官贔屓なサカオタの宿命というもので(笑)、ちょっと考えてみた。
・とりあえず柳楽と田中誠を並べるのはどうよ
どっちも使われてる試合が多くて、とにかく単純なミスがすごく多いです。今日だけでも落下点の目測ミスとか何度あったことか。前も言ったけど自信をなくして悪循環、って感じじゃないのかなあ。
ていうか闘志を表に出せる宮本をなぜ使わないのかと小一時間(以下略)
・惇はサイドに置いた方がいいんじゃね?
真ん中、ボラんとこには潰せる人置かないと。対人、スペースどっちも。DFのミスが多くなるのはDFに負荷を掛け過ぎてるからで、その前の「フィルター」をある程度利かせないといかんのじゃないか。…ただ今のアビスパには潰し屋いないんで、今日みたいにDFの丹羽を置くのはアイデアだと思う、ただ展開がアレだから久藤と組ませて。惇はとにかく後半で消える展開が多過ぎるから、プレッシャーがかからない場所の方がいいんじゃなかろうか。
・FWをいっぱい投入、ってそれどこの大鑑巨砲主義だよ(笑)
大久保、高橋、田中ユースケ、黒部…いずれもいいFWばっかだけど、このところの成績で「守備しなきゃ!」って思い過ぎ。大久保なんか、チェイスはそりゃ大事だけどハーフライン超えて自陣まで行く必要ないし、バテるだろそれじゃ。これから暑くなるし、ユースケ前に使って単純に裏を狙うのが一番早いと思うんだけどなあ。
まあこの有様なら次のダービーは勝てる!…と言いたいがダービーはそれまでの戦績など関係ないからねえ…
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 backlink service]
[01/14 Bucchii]
[10/16 Bucchii]
[06/12 スーパー白鳥13号]
[05/24 スーパー白鳥13号]
最新記事
(03/11)
(01/10)
(01/01)
(12/28)
(12/05)
最新TB
ブログ内検索
ブログの評価 ブログレーダー
Powered by 忍者ブログ [PR] .