×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あ、や、オイラのサカつくの話ですよ。とーぜんだが(笑)
…で、7年目はその後ズルズルと下がって結局8位。8年目は9位と、こりゃJ1昇格なんざアレじゃね?な気分もし出してきた9年目。
まずチーム創設時からゴールマウスを守ってきた室と主力DFだった渡邊が揃って引退。…室の33歳で、ってのもちょっとアレだがナベの方は27歳…いやまあ、確かにすぐコンディションが悪くなるとは思ってたけど、30前に引退とは…で、この時期4バックしてましてCBは渡邊+ユース上がりの堀口(無名架空選手、多分)か高木和道(清水→G大阪)だったんだけど、19歳と21歳のコンビで、とかありえねえ…ヤマタクを回してその場しのぎするしかないのかな、とか考えてると。
…引退した室を監督に出来るという(笑)
お前いつの間にS級取ってたんだ、のツッコミはまああるんですが、OB監督もいいかということで招聘。
取りあえず仙台に勝てないんで、嫌がらせにリャンヨンギにオファー出したら取れてやんの(笑)
スカウトさんにストッパーできてキャプテンシーのあるやつ探してくれ、って頼んだら25歳の栗原(横浜FM)連れて来た!さっそく交渉して獲得。…結果としてこの栗原が効いたね。
前年42だった失点が27に激減!リャンを左サイドに固定できたことで前線が活性化、新居と池田のツートップが大ブレイク。最終節直前で3位に滑り込み、最終節アウェー甲府戦を池田のハット含む4-1で大勝、悲願のJ1昇格!でぇす!!
ちなみにこの頃のオーダーはこう。
新居 池田
リャン 武岡(高橋義)
山瀬 高橋義(中村)
高橋範 山田(日高)
堀口(高木) 栗原
武田
武田、堀口、高木、高橋範、中村はユースにいた。リアルには武田は栃木、中村は京都の選手。他3名は架空選手じゃないかなと。
次はJ1制覇か…新居、池田、藤田、谷口のFW4人はよく成長したけど、揃って年取ってるから世代交代のタイミングが難しそうだな…
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 backlink service]
[01/14 Bucchii]
[10/16 Bucchii]
[06/12 スーパー白鳥13号]
[05/24 スーパー白鳥13号]
最新記事
(03/11)
(01/10)
(01/01)
(12/28)
(12/05)
最新TB
ブログ内検索
ブログの評価 ブログレーダー
Powered by 忍者ブログ [PR] .