忍者ブログ
そーゆーとこ。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えーとかれこれ…オレにとっては3カ月ぶりか。

まあ、相手は中一日の高校生だけどね…

しかし10-0とか大人気ねえな(笑)


 

しかし、ここで苦戦して


「なーんでえ、プロなんて大したことねえじゃん」


な感想を抱かれてしまうのも長期的に見たらよっぽどためにならないし、しばらく熊本学園大付属の子らは夢に見るかもしれんし下手したらサッカー辞めたくなったりしてるかもしれんけど、そこで奮起できるような奴こそが後々上に行くんだろうしね。


熊学大付がんばれ。超がんばれ。


熊学大付は応援団も好感が持てたんだけど、やっぱりブーイングないからだろうなあ。何点差ついてもブラバンが頑張って演奏してた。



さてサガン鳥栖を振り返ってみよう。今日は柳澤がもう、くるくる回る回る(笑)見てて面白かった。あと池田はスペースを見つけて飛び出す動きがやっぱ上手い。
…池田っていうとどうしても豊田、萬代の次(下手するとその次)っていう格付けだったりするんで、相手が上位チームだとあまり起用されないことが多いんだけど、サガン鳥栖に対して引いてこない=格上のチーム相手の方が池田の良さっていうのは生きるんじゃなかろうか。上位相手だと豊田と萬代とか豊田と山瀬、みたいな組み合わせが優先されてる気がする。

まあ選手としての実績、あるいは格、みたいのを見るとそう起用したくなるのもわかるんだけど…

今日の結果を鑑みて次の甲府戦でヤナギや池田の先発があるか、っていうと「相手が高校生だったから」とかで見送られたりするんだよな(笑)


 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.242No.241No.239No.238No.237No.236No.235No.234No.233No.232No.231
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/13 backlink service]
[01/14 Bucchii]
[10/16 Bucchii]
[06/12 スーパー白鳥13号]
[05/24 スーパー白鳥13号]
最新TB
ブログ内検索
ブログの評価 ブログレーダー
Designed by .
Powered by 忍者ブログ [PR]
.