忍者ブログ
そーゆーとこ。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勝てるまでは。


…なあんかすごい長い期間になりそうな予感がヒシヒシと…


 

・んで、今日は休みだったんで「カラフル」を観て来た。

や、もう観る前から


「泣かせに来てる映画だ!」


って分かってるんだけどなんかいろいろ泣けた。

食事のシーンがすごく多くて、鍋のシーンとかクライマックスなんだけどやっぱりコンビニの前で友人になった早乙女君と主人公が肉まんとチキンを分け合うシーンの方がキた。


…食べ物で「繋がり」とか「絆」とかそういうものを演出しようと思えば、やはり手作りの味、とかそーゆー使い方がメインになってくると思うんだけど、出来あいの既製品で同じもんがいくらでも売ってるコンビニの食い物でもそれが出来るんだと。

やっぱ自分が口に入れるものを与える、相手が口に入れるものを受け取るっていうのはある意味これ以上ない接触なわけでね?昔の大名が自分の首を床山に晒すのと同じようなもんで最大の信頼関係の表現なんではないか、とか(ちょっと違うかー)


というかあれだ、要するに何を食うか、食わせるか、ではなく何を思って食うか、食わせるか、なのよねー。


演出ってのは「描写する」んじゃなくて「描写しない」ことこそが本領なのかもしれない。作り手がどんなに細かく描写しても見る人の脳内の展開を超えることってのは多分できないわけで、だったら想像の余地がより増える方がいいんだろう、っていう。


…まあ、説明不足なんて謗られることもあるかもだが。


つーか、この頃見るアニメが増えたせいで某匿名巨大掲示板のアニメ板を覗くことが増えたのだが、最近のアニメを見る人(あえてオタクとは言わない)ってのは説明を求め過ぎな気もする。あとやたら作品を叩く人も多いし。ってこれはネット弁慶が多いからか。

いやもう実際、アンチスレッドなんて書き込む前に作品見るの止めたらいいのにね?

ってカラフルから逸れた。
この頃映画づいてるんだが次は悪人でも見に行こうかな。知ってる地名が多そうだ(笑)え?ガンダム?…ねえ。





・この頃時期的に見てるアニメが終了近くてクライマックス、の作品が多い。

…しかしストライクイィッチーズ2はどうするのかな。あと2話しかないのに全然話進んでねえ(笑)…まあ、ロマーニャのネウロイはやっつけて最終回のラストでまた芳佳の親父から手紙が来て3期にも繋げられる、みたいに終わらせるんだろうなあ。1期は8話辺りから既にラストに向かって話は進んでいたんだが…もう11話になるってーのに。
…というか、2期は嫌いじゃないんだけど結局柱にするものがないような気がする。1期は好むと好まざるに関わらず宮藤芳佳の成長物語だったわけで、登場人物を全く同じで話を進めるとなるともう一度芳佳の成長を…とはいかなくなっちゃうし。

…そういえば、規模は小さいながら。
自分も成長話しかできなかったから代歩→みのり→つかさ→ライズ→芳佳、みたいに主要人物を転がしたっけか…


閑話休題。


てーかウィッチーズは3期より劇場版を強く希望。1,2話と6,7話、最終話近辺を上手く繋げてさ。




HOTDは、もう、核ミサイル撃たれちゃったんで(笑)、バタリアンエンドしかないでしょ。2期とか考える必要もなく。



・とうとうここまで来たぜ!

ミクゲー、エクストリーム全クリまであと4曲!「ぽっぴっぽー」と「ハト」と「サイハテ」と「初音ミクの激賞」。…しかし激賞はどーみてもムリゲーだし(笑)、サイハテもそーだな。そろそろエンドが見えて来たって感じ。
何か去年から一年で随分リズムゲーが上手くなってる気がする(笑)とか言ってもさすがにけいおんの音ゲーはやる気ないけど。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.244No.243No.242No.241No.239No.238No.237No.236No.235No.234No.233
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/13 backlink service]
[01/14 Bucchii]
[10/16 Bucchii]
[06/12 スーパー白鳥13号]
[05/24 スーパー白鳥13号]
最新TB
ブログ内検索
ブログの評価 ブログレーダー
Designed by .
Powered by 忍者ブログ [PR]
.