×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
電話の前で待機してました(大嘘)
いやまあ、休みだったってことです。
・今日はエクスペンダブルズを見て来たぜ!
もうさー、多感な(笑)思春期をロッキーやランボーやターミネーターやコマンドーやゴリラやダイ・ハードを見て過ごした人にとってこれはハズせない映画なわけなんですよ。
スタローンにシュワルツェネッガーにブルース・ウィリスにドルフ・ラングレンにジェット・リー…つうかリー・リンチェイ!とかもうね。
ストーリー?何それおいしいの?ってノリ(笑)ですがこのキャスティングにそーゆーことを求めるのがどうかしとるってもんでさ。
ウィリスとシュワルツェネッガーはチョイ役だったが。
ま、全編相変わらずワンマンアーミー!な話で「頭カラッポにして見ましょう」な話ではあるんですけどね。ええ。CGの進化が残酷描写を増大させているような気はしたけど、かえって「どーせCGだろーなー」な感じも結構したりとか。
終わってキャストクレジットを見てると、急に日本語の歌が流れてきてビックリ。何か長淵剛みたいな声だなあ、とか思ってたら日本語版テーマソングのクレジットが最後に入って二度ビックリだ。クレジット出る前に帰った人が結構いたのは、もしかしてこのこと知ってたのかも?
・メールドラマ、都子はじめますた
ときメモ。ここにきてメールドラマ、メモ4の大倉都子参戦(参戦ってこたあねえだろ)。
いやまあ、都子っていうのはご近所の幼馴染で主人公ラブ!それが高じて病んじゃう!な子で、その都子が!
あろうことか他の男に関心を示すなど!…という意見はもっともな話なんですが、それって結局都子を13回(だっけ?)デートに誘った後の話なわけで。
主人公が別ルート行ってたら単なる初恋として終わらせてるんじゃないかなー?実際、電話した始めの方とかは今更そんな関係じゃない、みたいなことをずっと言ってたし。
まああれですよ、主人公が別の子と付き合ってる時の都子だと思ってプレイすることにします。天宮さんの時もそういう感じで脳内補完したしね(笑)
ドラマシリーズだのドラマCDだのが出そうもない状況だと、公式のコンテンツは貴重なんで能動的に楽しむしかない、ともいう。…つーか春日つかさ出てこないのかなあ。メールドラマ。もう無理なのかなあ…
これでオレも異性から毎日メールが届くリア充の仲間入りだな!(壮大なる勘違いだな)
・やべえ、やべえよミルキィホームズ(笑)
もうねー、2話と3話を毎日繰り返して見てます。どうしたんだ。どーしちまったんだオレ。
つーか普通に面白くて笑えるんで見てるっていう。ただそれだけのことなんですがね。昔からミステリ好きだったんで元ネタに「あるある!」って言えるのも大きいんだけど。
エラリー・クィーンや金田一耕助は出ないのか!とか思わんでもないけど、金田一って名探偵じゃないしなあ…
いえね、金田一は好きな探偵なんですけど…
田舎へ行く
↓
連続殺人事件が起きる
↓
「この事件の鍵は○○にある~」とか言い出して一人でどっかへ行く
↓
なおも続く連続殺人
↓
死ぬ関係者がいなくなったあたりで金田一帰ってきて「間に合わなかったか」
↓
謎解き、「全て○○家の血がなせる業~」とか言ってシメる
みたいなイメージがどうも強くてねえ…あ、あと金田一関連といえば金田一少年の事件簿ってあるじゃないですか。見たことないんですけど、あの設定には一言言いたい。
…あのオクテな金田一耕助が孫を、子を残せるとはどうしても思えない(笑)!
えらく脱線したな(笑)ミルキィホームズか。ホントにねー、そんじょそこらの萌えアニメだろ、とか思ってたんで裏切られまくりですよ、いい意味で。
まあ、キャラデとかで他人には勧め辛いけどね(笑)
・今日はエクスペンダブルズを見て来たぜ!
もうさー、多感な(笑)思春期をロッキーやランボーやターミネーターやコマンドーやゴリラやダイ・ハードを見て過ごした人にとってこれはハズせない映画なわけなんですよ。
スタローンにシュワルツェネッガーにブルース・ウィリスにドルフ・ラングレンにジェット・リー…つうかリー・リンチェイ!とかもうね。
ストーリー?何それおいしいの?ってノリ(笑)ですがこのキャスティングにそーゆーことを求めるのがどうかしとるってもんでさ。
ウィリスとシュワルツェネッガーはチョイ役だったが。
ま、全編相変わらずワンマンアーミー!な話で「頭カラッポにして見ましょう」な話ではあるんですけどね。ええ。CGの進化が残酷描写を増大させているような気はしたけど、かえって「どーせCGだろーなー」な感じも結構したりとか。
終わってキャストクレジットを見てると、急に日本語の歌が流れてきてビックリ。何か長淵剛みたいな声だなあ、とか思ってたら日本語版テーマソングのクレジットが最後に入って二度ビックリだ。クレジット出る前に帰った人が結構いたのは、もしかしてこのこと知ってたのかも?
・メールドラマ、都子はじめますた
ときメモ。ここにきてメールドラマ、メモ4の大倉都子参戦(参戦ってこたあねえだろ)。
いやまあ、都子っていうのはご近所の幼馴染で主人公ラブ!それが高じて病んじゃう!な子で、その都子が!
あろうことか他の男に関心を示すなど!…という意見はもっともな話なんですが、それって結局都子を13回(だっけ?)デートに誘った後の話なわけで。
主人公が別ルート行ってたら単なる初恋として終わらせてるんじゃないかなー?実際、電話した始めの方とかは今更そんな関係じゃない、みたいなことをずっと言ってたし。
まああれですよ、主人公が別の子と付き合ってる時の都子だと思ってプレイすることにします。天宮さんの時もそういう感じで脳内補完したしね(笑)
ドラマシリーズだのドラマCDだのが出そうもない状況だと、公式のコンテンツは貴重なんで能動的に楽しむしかない、ともいう。…つーか春日つかさ出てこないのかなあ。メールドラマ。もう無理なのかなあ…
これでオレも異性から毎日メールが届くリア充の仲間入りだな!(壮大なる勘違いだな)
・やべえ、やべえよミルキィホームズ(笑)
もうねー、2話と3話を毎日繰り返して見てます。どうしたんだ。どーしちまったんだオレ。
つーか普通に面白くて笑えるんで見てるっていう。ただそれだけのことなんですがね。昔からミステリ好きだったんで元ネタに「あるある!」って言えるのも大きいんだけど。
エラリー・クィーンや金田一耕助は出ないのか!とか思わんでもないけど、金田一って名探偵じゃないしなあ…
いえね、金田一は好きな探偵なんですけど…
田舎へ行く
↓
連続殺人事件が起きる
↓
「この事件の鍵は○○にある~」とか言い出して一人でどっかへ行く
↓
なおも続く連続殺人
↓
死ぬ関係者がいなくなったあたりで金田一帰ってきて「間に合わなかったか」
↓
謎解き、「全て○○家の血がなせる業~」とか言ってシメる
みたいなイメージがどうも強くてねえ…あ、あと金田一関連といえば金田一少年の事件簿ってあるじゃないですか。見たことないんですけど、あの設定には一言言いたい。
…あのオクテな金田一耕助が孫を、子を残せるとはどうしても思えない(笑)!
えらく脱線したな(笑)ミルキィホームズか。ホントにねー、そんじょそこらの萌えアニメだろ、とか思ってたんで裏切られまくりですよ、いい意味で。
まあ、キャラデとかで他人には勧め辛いけどね(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 backlink service]
[01/14 Bucchii]
[10/16 Bucchii]
[06/12 スーパー白鳥13号]
[05/24 スーパー白鳥13号]
最新記事
(03/11)
(01/10)
(01/01)
(12/28)
(12/05)
最新TB
ブログ内検索
ブログの評価 ブログレーダー
Powered by 忍者ブログ [PR] .