忍者ブログ
そーゆーとこ。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は休みだったんだけど(以下略)、


今日は病院のダブルヘッダー。一つは毎月行ってる癲癇の薬貰いに、もう一つが近所の整形外科。


…実は3月の頭くらいからかなあ、ずっと腰が痛くて。


とは言っても「歩けない!」とか「死ぬ!」って程じゃなかったんで、今の今まで放っといたワケですが。
何てえのかなあ、歩きとか立ち、座りとかは何ともないんですけど座り→立ち、とか寝そべり→立ち、みたいに姿勢が変わる時に痛みと違和感が走るワケね。で、こんだけ続いてるとイロイロ疑わしくなるしで行ってみたさ。



レントゲン撮られて言われました。



「まあ、老化現象だね」



…ヘコむわあ…で、電気治療受けて湿布貰って。えらく治まりましたとさ。


ふう。いろいろ複雑な気分だねしかし。







で、っと。昨日は福岡と湘南戦見てきたですよ。いやー、16時開始だけど寒い寒い。風も強くて、エーリカ元気だなあって感じ。


えーと、エーリカってのはエーリカ・ハルトマンのことで、ストライクウィッチーズに出てくるキャラなんですな。で、風の魔法を使うウィッチだから、風が強い日はエーリカ元気だね、と。

同様に

雷雨…ペリーヌ元気だな
暑い…ルッキーニ元気だな

みたいな?今勝手に作ったけど(笑)


試合は3-0で湘南。うーん、特に湘南が強い!って感じじゃないんだけど、アジエル経由のカウンターに賭けてて、それをキッチリ決めれるってのは「強さ」でしょう。オレの隣の隣のアビサポさんが(ていうか周囲全部アビサポだが(笑))


「湘南は引きこもって出てこん!」


言うてご立腹でしたが、開始7分で先制、しかもアウェーとなりゃ出てくる方が間抜けなわけでね…田原とアジエルに入れれば取りあえず時間を稼いでくれる、それに対する信頼感もあるから二列目もグンと前に出れる。湘南の先制点は寺田で二列目の選手でしたし。
アジエルと田原に依存してる度合が強いようにも見えるんだけど、組織を組み上げるには時間がかかる。特に湘南は今季反町監督に変わって一年目、監督のやり方が浸透するのを待ってちゃシーズンが過ぎてしまう。
なら、優れた個を活かしてそこを中心にチームを作る、っていうのは昇格を見据えた場合もっとも正解に近い道筋ではあるでしょう。…もっとも、J1に上がった後のことはともかくとして。

あとカウンターが卑怯、とか言う人よくいるけど(パスをぴしぴし繋いで崩して、っていうポゼッションサッカーを持ち上げる人に多い)、ポゼッションに美学があるように、カウンターにだって鋭利な刃物を思わせる機能美がある。…何より、キッチリとカウンターを決めれるって実はすごいことなんですぜ。


ま、最近の鳥栖を見てるとそんなことをよく思うね。特に(笑)


…あ、そういえば。最後にオイラが鳥栖の勝利を見たのが11/9だから、4/29か5/5のホーム戦で勝てないと半年間オイラ観戦時未勝利ってことになっちゃうんで頑張ってくれ。…でもこないだアウェー岐阜戦で勝ってるから、まあた気ィ抜いて負けるような気がしてしょうがないけど…
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.109No.108No.107No.106No.105No.104No.103No.102No.101No.100No.99
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/13 backlink service]
[01/14 Bucchii]
[10/16 Bucchii]
[06/12 スーパー白鳥13号]
[05/24 スーパー白鳥13号]
最新TB
ブログ内検索
ブログの評価 ブログレーダー
Designed by .
Powered by 忍者ブログ [PR]
.