忍者ブログ
そーゆーとこ。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

…あれだ、改編期なのでざっと終わったアニメと始まるアニメの印象というか感想のコーナー。

 


じゃじゃ、終わった方から。

・CLANNAD
何か、知らん間に終わったっていうか、その。オレが途中見てない時期があったからかも知れんが、最終回でいきなり街がどうだこうだ言われたのには普通に引いてしまった。街と共生してる、みたいなそんな話。
テーマとしてある話だとは思うけど、なんというか唐突過ぎたよ…途中にちゃんと伏線があったんならオレが全面的に悪いんだけど。あと、あの幻想世界ってどんくらい意味があったのかな?

・みなみけ
普通に面白かったと思う。でもあんまり印象には…

・スキップビート
意外に面白かったけど、気が付けば見なくなっていた…つうか井上麻里奈ってよく見かけるようになったなあ…スキップビートといえばサザンだよね、ってのは古い人かなあオイラ。

・夜桜四重奏
んー…Bs-iでやってて、福圓、沢城のストウィコンビに藤田咲と、えーなんつうか個人的に気になる声優さんたち(ファン、というほどではないが)が多く出てるんで見てみたが…ストレス溜まる展開だったなあ、としか。
女子高生町長、とかは別にいいんですよ。そーゆー設定だしね。でもなんていうのかなあ…妖怪バトルものみたいなんだけど、そーゆーバトルものにつきものの


「主人公サイドが追い詰められて追い詰められて、溜めて溜めて溜めて!大逆転、もしくは大勝利!」


みたいな予定調和的なカタルシスさえないのはどうなんかなあ。いや、しんねりむっつり考え込む話がしたいんなら、バトルものみたいなフォーマットでやらんでも…とは思う。で、CDドラマ聞いたらキャラ達の掛け合いはすごい面白いんですよこれが。なーんでこういうのを全編通してやらんのかなあ。町長と愉快な仲間達の日常、じゃいかんかったのかなあ。なんかイロイロな意味で惜しい。




ありゃ、印象に残ってるのが少ないなこりゃまた。ストウィとか喰霊とかefとか、印象に残ってるのが続きすぎるのがおかしいのか。で、開始数話見て期待してるのとかはこのへん。


・ハヤテのごとく!
面白いけど日曜朝に見たいと思うのはオレだけだろーか(笑)。パロディ全開な感じが好きだっただけに、何か深夜でやられるとすごく違和感が、ってこれは内容に関係ないけど。


・夏のあらし!
いやその、1話と2話の選択に納得いかないっていうか、1話見た時のおいてけぼり感は堪らんかったなあ。…悪い意味で。で、efの高山カツヒコ脚本だしシャフトだしで期待しなきゃいけないのかなあ。何か狙い過ぎのような気がして…ちょっと鼻についてるところ。


・電脳コイル
再放送だったり。いやもう桑島法子健在!って感じ。言われ尽くされてるけど、日常にあるSF、っていうかケータイが出回った頃の社会状況ってこんな感じだったのかなあってのはよく思う。


・シャングリ・ラ
大風呂敷広げてるなあ…畳めるんだろうね?開発と自然の関係をひっくり返してるのは逆転の発想だと思うけど、文章で見ると面白いのが絵になると陳腐になったりするからねえ。図書館戦争とかさ。


・咲
何気にヒット。面白いと思えるのはオレが麻雀よく知らないからだろうな(笑)ホントは強いんだけどそれを隠してる主人公がこの先どう心境変化するのか(しないと話が進まない)、意地の悪い興味で見てる。


・アラド戦記
「10年くらい前にこういうアニメあったっけ?」とマジで思った。


・戦国BASARA
今ん所一番のヒット。「御館様!」「幸村!」がバカ過ぎる…伊達政宗の「Let’s Party!」とか馬にマフラーとハンドルがついてるとかもうね。歴史考証的にはおかしいんだけど、そこを突っ込んだら負けという(笑)


・アキカン!
バッッッカらしいハーレム系アニメ。口をつけた缶ジュースが女性化するってもう何なんだと(笑)コイツラ(笑)そのへん突き抜けたら面白いかも。でも、こーゆーアニメって嫌いじゃなかったりする。こいこい7しかり、ひまわりっ!しかり(笑)


・毎日かあさん
サイバラファンなんで見ました。えーとそんだけ。あ!イナズマイレブンの前にやってるからって理由もあるか。…まあ、サイバラの話を全国ネット出来るわけなかったんだよね…


・イナズマイレブン(放送時間変更)
んーと、実は一番喪失感がデカかったのは日曜朝のこれの時間変更だったり。ぼやーーーっとした頭に「マジン・ザ・ハンド!!」なわけですよ(笑)日曜の朝は熱血で始まるのだ、グレンの頃からね(笑)…しかし、マジに次の相手は宇宙人かよ。さすが超次元サッカーだぜ!!


・CCさくら
これも再放送だ。「た、た、丹下桜だぁぁぁぁ!」と叫んだのはナイショ(笑)あ、丹下桜のギャルゲー出るらしいじゃないっすか!コナミから、DSで!…自分専用のDS購入の必要があるのか…?


・真マジンガー衝撃!Z編
おー今川だー(笑)しかし1話が最終回とかもうさあ。中でも貫禄とタメたっぷりに


「その声、お前か!ゴーゴン大公!」
「そうだ…わしだ…ゴーゴン大公だーーー!」


のあとアッサリ瞬殺されるゴーゴン大公に大笑いした(笑)
いつもの今川節は健在で、「ハイパー・ジェリル」の頃から注目していたファン(いくらなんでも古すぎだ!)としては嬉しい限り。しかしジャイアントロボにゲッターに鉄人にマジンガー、Gガンダムも。日本のロボットアニメを征服するつもりかね彼は(笑)

それと、ガキの頃から疑問なんだが。あしゅら男爵の下半身はいったい(以下略)



・涼宮ハルヒの憂鬱
なーんか再放送ばっかじゃね?な気もするけど、オイラはハルヒ見てないんで。小説は読んだが。んー、原作を忠実に再現…してると思う。しかし「消失」がハルヒのハイライトだって意見は未だに変わってないんで、この再放送が終わったら「消失」になってくんないかな、とか淡い期待を掛けてみる。
…そういえば原作のノベルは続きが全然出ないけど、「消失」で終わってて、あとは継ぎ足しでしかないと思ってるんで全然気にならなかったり。


あとは「けいおん!」を見て…なんだけどハルヒと時間帯被ってるんだよー。もうー。何で京アニ同士で潰し合うんだキサマラ(笑)Bs-iに降りてくるのを待つとしよう…

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Re:休み(以下略)
うい、久しぶりです。
最近はPCに触ることもめっきり少なくなりまして(MMOはうちの奥さんがハマるという訳わからない展開)、こちらの訪問も少なくなりましたことを謝罪。

今季のアニメ、やはり私も「咲」がダントツの出来かなと(笑)
あとハルヒの再放送についてですが、ネット情報を見るとただの再放送ではない可能性も指摘されています。つまり再放送の中に新作が織り混ざる可能性もあるらしいと・・・
一応チェックしていますがね
では、また時折のぞかせていただきます
Bucchi 2009/04/19(Sun)11:17:09 編集
あ、何だかお久しぶりです(笑)
どもども捨井でっす。
いやもう、「Novel専用」の方まで消えてるしこりゃ本式にネットから足を洗われたかな、とか思ってたんで何だか嬉しい(笑)
あと、こことかあそこの妄想サッカー(笑)とかはヒマ潰しにやってるようなもんなんで、そんな頻繁に訪問するようなとこじゃないっすよ。ヒマがあったら見てやるか、くらいのスタンスでいいかと(書く方がその心構えはいいのか(笑))

…そうですねえ、再放送とか抜きで今季の、と限定すると咲とBASARAとマジンガーと、1話見損ねて2話目からだけど戦場のヴァルキュリアかなあ。オイラ軍オタなんで(笑)いきなり軍人らしくなってるパン屋の娘、って設定が物凄い(笑)密かにけいおんも期待なんだけど、福岡ではハルヒが5分前に始まってるんで、オイラはまだ見てないです。
ハルヒは本放送の時の順番違ってたらしいことに驚きました。何て視聴者置いてけぼりだったんだと(笑)

じゃじゃ、今後もまあ適当によろしくお願いします。
【2009/04/19 18:17】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.107No.106No.105No.104No.103No.102No.101No.100No.99No.92No.98
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/13 backlink service]
[01/14 Bucchii]
[10/16 Bucchii]
[06/12 スーパー白鳥13号]
[05/24 スーパー白鳥13号]
最新TB
ブログ内検索
ブログの評価 ブログレーダー
Designed by .
Powered by 忍者ブログ [PR]
.