忍者ブログ
そーゆーとこ。
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここしばらくいろんな更新が止まってましたが、全部サッカー検定の勉強のせいです(笑)(ウソつけGジェネだろー)
いやー、試験とか受けるの何年ぶりだろうかね、ってなハナシでね。試験地大阪なもんだから朝5時起きで新幹線乗ったさー。


 

試験の方は60分、100問100点で自分は5級と4級を併願。



「ちょっと問題と時間のバランスが厳しいか?」



とかはじめは思ったけど、イザ受けてみたら4級も5級も30分経過する前に解答して、一回見直す余裕がある、ってくらいだったんで受けた人みんな受かってるんじゃなかろーか。あんまレベル高い感じしなかった。…ちなみに問題の終りの方に絶対テキストに載ってない最近の問題があったのはサービスなのか引っかけなのか…

とりあえず公式テキスト買って、一通り読んどけば合格間違いないです。オイラも一回ざっと読んで、あとは新幹線の中と試験直前に読み返しただけだし。



テキスト見てなくても問題をよく見るとわかる問題多かったけどね…例えば


>1975年に日本サッカーリーグ(JSL)の藤和不動産サッカー部(現在の湘南ベルマーレ)に加入し目覚しい>活躍を見せたブラジル人選手はだれか。
> ①セルジオ越後 ②ロペス・ワグナー ③カルバリオ ④ネルソン吉村


藤和不動産、の時点で「セルジオ」と出そうな感じなんだけど、この次の問題では

>1972年に来日し、当時日本サッカーリーグ(JSL)2部だった読売クラブ(現在の東京ヴェルディ)を1部昇格>に導いた日系ブラジル人選手はだれか。
> ①ジョージ与那城 ②小林ジョージ ③パウロ横山 ④ロベルト新垣


って設問がある。で、もし正解がセルジオなら問題文は「日系ブラジル人選手」と書かれているハズ。つまりセルジオはない…と読めるんですな。実際に正解はカルバリオ。


ここは読みが当たったんで少し威張っておく(笑)




次は2月らしいんだけど、福岡でやってくんないかなあ。3級はちょっと考えてしまう…

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
←No.142No.141No.140No.139No.138No.137No.136No.135No.134No.133No.132
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
[05/13 backlink service]
[01/14 Bucchii]
[10/16 Bucchii]
[06/12 スーパー白鳥13号]
[05/24 スーパー白鳥13号]
最新TB
ブログ内検索
ブログの評価 ブログレーダー
Designed by .
Powered by 忍者ブログ [PR]
.