×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ていうか病院行っただけなんだけどね。
ちょいと箇条書きに。
・またまた再検査食らってしまった
健康診断で再検査。コレステロール多いよ、ってことで近所の病院に再検査に行ったのが先週のことなんだけど、
「もう投薬しましょう」
「は、はあ」
…考えてみりゃもうかれこれ4年連続だし、いいトシだし。投薬してもっぺん検査しましょう、3週間後来てね。ってコトに。で、先週からコレステロールの合成を抑制する薬毎日飲んでます。ただ、それだけでもよろしくなくて生活習慣を!手っ取り早く言うと運動しろ!ってことで自転車通勤を徒歩に変更。片道40分の道のりを毎日歩いてます。
…ジョギングとか全然続かない意志の弱いオイラですが、通勤だけはしないわけにはいかないしね、っていうある意味苦肉の策にして最後の手段。で、以前はこの距離歩くとか無理!大無理!と思ってたけど案外歩けるもんだな、ってのが感想。休みの日も歩いてどっか行くようにしたし、今日もかれこれ2時間くらい歩いてたし。
それにまあ、歩いてるとイロイロ妄想が湧く湧く。…思えば、某所での妄想サッカーブログがやったらバカみたいに更新続いてた時期もジョギングとか歩いてる間に閃くことが多かったもんなあ。この頃腰が痛いのもあって動き難かったからってのもあるのかもなあ。
とかいいながら今年で終わらせるつもり。最後に劇的な昇格を決めて終わり、みたいにすると話の落とし所としてはいいのかなあとか。…ってこの頃某SSSのことは全然触れていないがな!(笑)
・サガン鳥栖、正念場!
えーと今度の10/18、10/21、10/25の3日間が仙台、湘南、甲府戦!とうとうやってきたぜ正念場が!上位3チームとの3連戦、しかも1週間だ。とにかく最低でも2勝1分けじゃないと、みたいな線かな。
…でもだいたいいつもこういう正念場でコロッと、行くんだけど今年はあんまコロッと行ってないもんな。とにかく6月以降は一月に一回しか負けてないっていうハイペースだし。でも一番大事なその初戦、マイクが有給とか…いやいやいや、仙台だって主力CBの渡辺広大が有給だ!FWがやらかしても点が取れなくて勝てないだけだが、DFのやらかしは失点=敗戦のコンボだからな!こっちが有利!!(と思っておこう(笑))
で、残りのリーグ戦はなるべく見に行こう!と思ってます。21日湘南は締め日なんで無理だけど、来月の徳島と愛媛は!…しかし徳島、っていうか鳴門は遠いんだよなあ…
・で、10/18はオイラも正念場
その日は会社に言われてて、ITパスポートの試験を受けに行くのです。会場は佐賀会場を選び(母校の佐大だ)、試験は午前で終わるんで16時からの仙台戦には間に合うってことさ。
…いやね、こないだ会社の朝礼で3分間スピーチやらされまして。ネタなかったんでサッカー検定受けた話したわけですよ。結構手ごたえアリ、みたいなことも言ったんだけど、じゃあITパスポートも楽勝だな!みたいな流れにいつの間にか(笑)
…いや、その二つの検定の間にどんな関連性があるのかと小一時間(以下略)
でもまあ、ですよ。趣味丸出しのサッカー検定通ってて、会社の業務上あった方がいいITパスポート落ちてたらキミこれどーゆーことよ!?みたいな論調には、まあ、なるわな(笑)
頑張ろう…って今勉強しろよ(笑)
・で、そのサッカー検定だが
10月半ばで結果発表、みたいな話でしたが昨日メールが来まして。印刷の遅れにより配送が遅れてるんだって。11月頭になるってさ。…ITパスポートの前に合格を見て気分をよくしてモチベーション上げようとか思ってたのになー。
・夕方以降、ニュースを見ると
赤字国債の話で持ち切りですな。…確か埋蔵金とかあるんじゃなかったっけ?
まあ、普通に考えてそんな旨い話あるわけないよね…そんだけの財源あったら今こんなになってるわけないっての。
結局どこが政権取っても日本の未来って明るくないんだなあ、と酷く暗澹とした気分になったりとか。
ひょっとしたら初めてかもしれない政治ネタでした(笑)
・今解任なの?
ヴェルディ高木監督解任。成績不振、が理由らしいけど来年は規模も小さくなるから、余分なところにお金使わないよ!っていうメッセージにも見えたりとか。解任、ていうとフィンケどうなるのかなあ。今年は土台づくりの一年だから成績関係なくてノルマないんじゃなかったっけ?
職業監督にノルマがないとかおかしい!ってのは一部真実だけど、それを言い出したのは他ならぬ浦和の上層部だし、フィンケの采配(というか起用)で山田直とか原口とかは陽の目を見たわけだし、シーズン当初は走っていたわけだし。
まあ7,8連敗とかしちゃうとそうも言ってられないのか。でも、こうやって軸をブラし続けてると(浦和は去年もその前も監督選びで迷走してる)、その場しのぎのチームしか作れないと思う。っていうかあのチームに一番要らないのは闘莉王だよね、どう見ても(笑)
…まあ、サガン鳥栖ファンとしては若手選手を好んで起用するフィンケが解任、となれば佐賀東の赤崎君を獲れる可能性が少しくらい上がるかもしれないので、浦和上層部が闘莉王の発言に釣られてフィンケクビ、のシナリオを限りなく期待する(笑)
・またまた再検査食らってしまった
健康診断で再検査。コレステロール多いよ、ってことで近所の病院に再検査に行ったのが先週のことなんだけど、
「もう投薬しましょう」
「は、はあ」
…考えてみりゃもうかれこれ4年連続だし、いいトシだし。投薬してもっぺん検査しましょう、3週間後来てね。ってコトに。で、先週からコレステロールの合成を抑制する薬毎日飲んでます。ただ、それだけでもよろしくなくて生活習慣を!手っ取り早く言うと運動しろ!ってことで自転車通勤を徒歩に変更。片道40分の道のりを毎日歩いてます。
…ジョギングとか全然続かない意志の弱いオイラですが、通勤だけはしないわけにはいかないしね、っていうある意味苦肉の策にして最後の手段。で、以前はこの距離歩くとか無理!大無理!と思ってたけど案外歩けるもんだな、ってのが感想。休みの日も歩いてどっか行くようにしたし、今日もかれこれ2時間くらい歩いてたし。
それにまあ、歩いてるとイロイロ妄想が湧く湧く。…思えば、某所での妄想サッカーブログがやったらバカみたいに更新続いてた時期もジョギングとか歩いてる間に閃くことが多かったもんなあ。この頃腰が痛いのもあって動き難かったからってのもあるのかもなあ。
とかいいながら今年で終わらせるつもり。最後に劇的な昇格を決めて終わり、みたいにすると話の落とし所としてはいいのかなあとか。…ってこの頃某SSSのことは全然触れていないがな!(笑)
・サガン鳥栖、正念場!
えーと今度の10/18、10/21、10/25の3日間が仙台、湘南、甲府戦!とうとうやってきたぜ正念場が!上位3チームとの3連戦、しかも1週間だ。とにかく最低でも2勝1分けじゃないと、みたいな線かな。
…でもだいたいいつもこういう正念場でコロッと、行くんだけど今年はあんまコロッと行ってないもんな。とにかく6月以降は一月に一回しか負けてないっていうハイペースだし。でも一番大事なその初戦、マイクが有給とか…いやいやいや、仙台だって主力CBの渡辺広大が有給だ!FWがやらかしても点が取れなくて勝てないだけだが、DFのやらかしは失点=敗戦のコンボだからな!こっちが有利!!(と思っておこう(笑))
で、残りのリーグ戦はなるべく見に行こう!と思ってます。21日湘南は締め日なんで無理だけど、来月の徳島と愛媛は!…しかし徳島、っていうか鳴門は遠いんだよなあ…
・で、10/18はオイラも正念場
その日は会社に言われてて、ITパスポートの試験を受けに行くのです。会場は佐賀会場を選び(母校の佐大だ)、試験は午前で終わるんで16時からの仙台戦には間に合うってことさ。
…いやね、こないだ会社の朝礼で3分間スピーチやらされまして。ネタなかったんでサッカー検定受けた話したわけですよ。結構手ごたえアリ、みたいなことも言ったんだけど、じゃあITパスポートも楽勝だな!みたいな流れにいつの間にか(笑)
…いや、その二つの検定の間にどんな関連性があるのかと小一時間(以下略)
でもまあ、ですよ。趣味丸出しのサッカー検定通ってて、会社の業務上あった方がいいITパスポート落ちてたらキミこれどーゆーことよ!?みたいな論調には、まあ、なるわな(笑)
頑張ろう…って今勉強しろよ(笑)
・で、そのサッカー検定だが
10月半ばで結果発表、みたいな話でしたが昨日メールが来まして。印刷の遅れにより配送が遅れてるんだって。11月頭になるってさ。…ITパスポートの前に合格を見て気分をよくしてモチベーション上げようとか思ってたのになー。
・夕方以降、ニュースを見ると
赤字国債の話で持ち切りですな。…確か埋蔵金とかあるんじゃなかったっけ?
まあ、普通に考えてそんな旨い話あるわけないよね…そんだけの財源あったら今こんなになってるわけないっての。
結局どこが政権取っても日本の未来って明るくないんだなあ、と酷く暗澹とした気分になったりとか。
ひょっとしたら初めてかもしれない政治ネタでした(笑)
・今解任なの?
ヴェルディ高木監督解任。成績不振、が理由らしいけど来年は規模も小さくなるから、余分なところにお金使わないよ!っていうメッセージにも見えたりとか。解任、ていうとフィンケどうなるのかなあ。今年は土台づくりの一年だから成績関係なくてノルマないんじゃなかったっけ?
職業監督にノルマがないとかおかしい!ってのは一部真実だけど、それを言い出したのは他ならぬ浦和の上層部だし、フィンケの采配(というか起用)で山田直とか原口とかは陽の目を見たわけだし、シーズン当初は走っていたわけだし。
まあ7,8連敗とかしちゃうとそうも言ってられないのか。でも、こうやって軸をブラし続けてると(浦和は去年もその前も監督選びで迷走してる)、その場しのぎのチームしか作れないと思う。っていうかあのチームに一番要らないのは闘莉王だよね、どう見ても(笑)
…まあ、サガン鳥栖ファンとしては若手選手を好んで起用するフィンケが解任、となれば佐賀東の赤崎君を獲れる可能性が少しくらい上がるかもしれないので、浦和上層部が闘莉王の発言に釣られてフィンケクビ、のシナリオを限りなく期待する(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 backlink service]
[01/14 Bucchii]
[10/16 Bucchii]
[06/12 スーパー白鳥13号]
[05/24 スーパー白鳥13号]
最新記事
(03/11)
(01/10)
(01/01)
(12/28)
(12/05)
最新TB
ブログ内検索
ブログの評価 ブログレーダー
Powered by 忍者ブログ [PR] .