×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
てんで、今日も休みです。さや侍見て来たぜ。
…本当の目的は「放課後のプレアデス」のマナームービーだったりするんだがな(笑)
…本当の目的は「放課後のプレアデス」のマナームービーだったりするんだがな(笑)
んで、帰ってくるってえと…、J2でプレーオフ導入を検討のニュースが。
内容は…、現状J1下位3チームとJ2上位3チームの自動入れ替えになっているが、自動昇格をJ2上位2チームに制限。J2の3~6位でプレーオフして残る一枠を決める―というもの。
鳥栖サポ的には…、3位に入れなくても昇格のチャンスが広がるからいいんじゃないの?
と、思われそうですが。
どうかなあ…と思うよ?
まず日程!
現状、12月第1週で終わっているJリーグですから、この後にプレーオフが入ることになる。最短、4チームノックダウンのトーナメントだとして中三日で詰め込んだらまあなんとかできないことはない…んだけど、そもそもこの日程って入れ替え戦を廃止した時点で否定されてるんじゃないの?
しかも入れ替え戦なら2チームホームアンドアウェーだから2試合、抑えるべきスタも2つですむが4チームトナメなら3試合、1つ増える。1つだけか、って向きはあるんだろうけど。ホームは…、上位チーム優位にするんだろうけど?
ていうか天皇杯もやってるはずのこの時期に詰め込むのどうなんだとかさ?
あと…、これは去年の野球のプレーオフでちょろっと述べたような気もするけど…、
短期決戦で、J2で6位のチームが昇格したとしたら…?
その前にこのところのJ2を3位で昇格したチームをちょいと思い起こして欲しい。
去年、J2を3位で昇格したアビスパ福岡は現在勝ち点0(ホント漫画みたいだなこの辺)の9連敗。
一昨年、J2を3位で昇格した湘南ベルマーレは去年、3勝7分24敗(!)、最下位で降格。
以前だと、3位の微妙なチームっていうのは「入れ替え戦」でフィルタリングされてたから、J1で1チームだけ目立って弱い、っていうのはできにくかったんですよ。
まあ、J2サポとしては昇格チャンスが増える方がいいんじゃないか?と言われればそれは確かにそうなんだけど、だからといって自国リーグのレベルを下げるようなことはしたくない。
だから、考えるべきはプレーオフじゃなくて入れ替え戦だろうと思うんだけどな。それか、J1の16位とJ2の3~5位までの4チームでプレーオフするとかね。
まあ、本当はプレーオフなんてリーグ戦の価値を減ずるものでしかないんだけど、やっぱり「興業」という側面を考えると致し方ない部分はあるし。
だからJ2サポとしてはちょっと捻くれているけど「消極的賛成」という感じです、個人的には。
内容は…、現状J1下位3チームとJ2上位3チームの自動入れ替えになっているが、自動昇格をJ2上位2チームに制限。J2の3~6位でプレーオフして残る一枠を決める―というもの。
鳥栖サポ的には…、3位に入れなくても昇格のチャンスが広がるからいいんじゃないの?
と、思われそうですが。
どうかなあ…と思うよ?
まず日程!
現状、12月第1週で終わっているJリーグですから、この後にプレーオフが入ることになる。最短、4チームノックダウンのトーナメントだとして中三日で詰め込んだらまあなんとかできないことはない…んだけど、そもそもこの日程って入れ替え戦を廃止した時点で否定されてるんじゃないの?
しかも入れ替え戦なら2チームホームアンドアウェーだから2試合、抑えるべきスタも2つですむが4チームトナメなら3試合、1つ増える。1つだけか、って向きはあるんだろうけど。ホームは…、上位チーム優位にするんだろうけど?
ていうか天皇杯もやってるはずのこの時期に詰め込むのどうなんだとかさ?
あと…、これは去年の野球のプレーオフでちょろっと述べたような気もするけど…、
短期決戦で、J2で6位のチームが昇格したとしたら…?
その前にこのところのJ2を3位で昇格したチームをちょいと思い起こして欲しい。
去年、J2を3位で昇格したアビスパ福岡は現在勝ち点0(ホント漫画みたいだなこの辺)の9連敗。
一昨年、J2を3位で昇格した湘南ベルマーレは去年、3勝7分24敗(!)、最下位で降格。
以前だと、3位の微妙なチームっていうのは「入れ替え戦」でフィルタリングされてたから、J1で1チームだけ目立って弱い、っていうのはできにくかったんですよ。
まあ、J2サポとしては昇格チャンスが増える方がいいんじゃないか?と言われればそれは確かにそうなんだけど、だからといって自国リーグのレベルを下げるようなことはしたくない。
だから、考えるべきはプレーオフじゃなくて入れ替え戦だろうと思うんだけどな。それか、J1の16位とJ2の3~5位までの4チームでプレーオフするとかね。
まあ、本当はプレーオフなんてリーグ戦の価値を減ずるものでしかないんだけど、やっぱり「興業」という側面を考えると致し方ない部分はあるし。
だからJ2サポとしてはちょっと捻くれているけど「消極的賛成」という感じです、個人的には。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[05/13 backlink service]
[01/14 Bucchii]
[10/16 Bucchii]
[06/12 スーパー白鳥13号]
[05/24 スーパー白鳥13号]
最新記事
(03/11)
(01/10)
(01/01)
(12/28)
(12/05)
最新TB
ブログ内検索
ブログの評価 ブログレーダー
Powered by 忍者ブログ [PR] .